夢ひろい原っぱ

おいしいお米は無農薬・有機栽培

※アフィリエイト広告を利用しています。

お米は毎日食べるものだから、少しでも安全でおいしい物がいいですね。
無農薬・有機栽培のお米は、やっぱり味が違います。
土作りから収穫まで生産者が大切に育ててくれた、その愛情が伝わってくるからかも知れませんね。

スポンサーリンク

安全でおいしいお米とは?

ふくッチャふくッチャの物知りメモ

安全でおいしいお米や野菜が食べたいって誰もが思うよね。
でも、今の日本では何が安全で何が危険なのか、分かりにくくなってきているね。
そこで安全な農作物の見分け方を僕がちょっとアドバイス(エヘン)

まず、ここに2冊の本があるよ。

   レイチェル・カーソン 著 
   沈黙の春 (新潮文庫)

   有吉佐和子 著 
   複合汚染 (新潮文庫)

無農薬とか有機栽培に関心のある人は読んだ人も多いと思うけど、まだの人は読んでみてね。
自然環境の汚染とか人体汚染について、とっても怖い事が書いてあるよ。

そしてね、自分や家族の健康、それから地球の環境を守るにはどうしたらいいかも見えてくるよ。

さて、無農薬とか有機栽培とか減農薬なんていうのもあるけど、一体どう違うんだろうか。
簡単にまとめると次のようになるよ。

有機栽培
種まきや植え付けの前2年間、禁止された農薬や化学肥料を使用していない田畑で栽培し、また栽培中に禁止された農薬・化学肥料は使用していないもの(ただし、指定された天然系農薬の使用は認められている)。また、遺伝子組み換え技術を使用しない。

この有機栽培は、農林水産省の認可がある認定機関から認定を受けなければならず、認定後も毎年監査が行われる。そしてこの認定を受けた生産者のみが、「有機農産物」の表示とJASマークをつけて販売することができる。

無農薬栽培
農産物を農薬を一切使用しないで栽培をする方法で、天然系農薬も含めて、農薬の使用は禁止されているが、天然肥料、科学肥料の使用は許可されている。

減農薬栽培
農薬を通常使われている量の、5割以下に減らして栽培する方法。
肥料については化学肥料や天然肥料など何を使用しても可。

無化学肥料栽培
化学肥料を一切使用しないで栽培する方法だが、農薬の使用は自由。

減化学肥料栽培
化学肥料を通常使われている量の、5割以下に減らして栽培する方法。
農薬の使用は自由。

う~ん、でもこれではどれが安全なのかよけいにわからなくなっちゃうね。
でもね、安全な農産物を選ぶコツがあるんだよ。それはね、購入する前にひとつひとつの作物に対して、何が使われているか、チェックすることだよ。

特に現代は農薬や科学肥料に対してアレルギーをもっている人も増えている。生産過程で殺虫剤や除草剤を使用しているかどうかも要チェックだよ。
土作りから収穫までの過程がきちんと表示してあるものが安心だね。

 

お米や野菜の通販情報

楽天市場からは、全国の無農薬・新米が購入できます。

⇒ 無農薬・新米(楽天市場)

 

安心・安全な野菜、果物の宅配ならこちらがおすすめ!



⇒ 有機・低農薬野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。素材本来の味を食卓に。


【PR】

 

スポンサーリンク

おいしいものを食べたい! MENU

夢ひろい原っぱ MENU

夢ひろい原っぱ HOMEへ

 

スポンサーリンク

 

【PR】

有機・低農薬野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。素材本来の味を食卓に。